考えや感じていること

深掘り:恐れとの向き合い方

朝、あることについて瞑想をした。一番最初に浮かんできた気づきは「恐れ」を持っているということ。私はそのことに関わるといつも強い恐れが湧いてくる。 時間を置いてもう一度瞑想してみた。「何が恐いの?」と問うてみた。「自分が大切じゃないと思われる…

没頭すると体は疲れる〜あたり前のことに気づいて生きやすくなったこと〜

私は集中力がある。もちろんなんでもというわけではなくて、好きなことや興味のあることに限定した話だが。 例えば中学生の頃パッチワークにハマっていた。その頃は不登校だったのでとにかく時間がたっぷりあった。チクチク針を動かして、ごはんも食べたんだ…

今年前半をふり返り。後半は「実」を積み重ねる期間。

今年1〜3月はYouTubeをがんばった。おもいのほか再生数も登録者数も伸びて嬉しかったのだけど4月以降は更新に追われるようになった。うまくペースが作れないまま6月になってやりたいことや優先順位を考え直してYouTubeはしばらく不定期更新にした。 優先順位…

幸せになるものづくりを広げていきたい

以前「苦しみながら作らないで」と言われて困ったことがある。 当時の私は2時間睡眠で制作して発信活動してアルバイトして回している状況だったから。発信内容からも無理や疲れがにじみ出ていたんだろう。 当時はそれしかやり方がわからなかったからお客さん…

クリエイティブなビジネスの模索

ある方とお話ししていて「あぁ日本人はマーケティングに振り回されちゃってるんだよな」なんて、マーケティングの意味がぼんやりとしか分かってないのに知ったかぶりなことを思った。 季節のイベントって物を売るためのチャンスになる。最初は純粋なサービス…

「自分のごきげんは自分でとる」

「自分のごきげんは自分でとる」 いつの頃からか素敵な人の条件としてよく聞くようになった。 みんなは自分のごきげんをとりたい時どんなことをしています?私はこんな感じ。 ・肉を食べる・野菜を食べる・たくさん寝る・お風呂にゆっくりつかる・映画を見る…

あたり前じゃないことに気づくとき、世界が少し安心できる場所に変わるのだと思う。

自分より若い人を見て 「なんでありがたいと思わないんだろう」 と思うことがあった。 「今時の若いもんは」って 今にも言い出しそうな勢いで。 けどよく考えたら私も 若い頃は感謝ってよく分からなかった。 (同じにしたら若者に悪いかもしれないけど) 「…

表現することをライフワークにした

先日、思うところあって 創作すること表現することを ライフワークとして定めることにしました。 やっていることは同じで 特に変化なしなのですが その方がしっくりくるなぁと思って。 別な道のひとつとして 「それで食べていく」 があります。 長い間それを…

web shopやるやる詐欺から脱出なのサ

こんにちは、あかりとりです。 ブログはとてもお久しぶりになってしまいましたが おおむね元気に過ごしておりました。 毎日更新するのが今年の目標だったのですが だんだん生活を圧迫するようになってきて これはイカン〜と思い、エイっとサボった次第です。…

ひとの痛みはわからない、けど。

「ひとの痛みはわからない」 と私は思ってる。 あぁ今悲しいんだろうな 怒っているんだろうな がまんしているんだな 耐えているんだな いろいろ感じるけど それは自分の感情を その人に投影しているだけで 目の前のその人が 本当にそう感じているかどうかは …

大人になって気づいたこと。「仕事」は作業できてるだけじゃ足りないよ。

大人になって気づいたことは 仕事は作業できてるだけじゃ足りないよ ということ。 若かりし頃は作業ができていれば 仕事ができていると思ってた。 もちろんそれはとても大切なことなんだけど たった1人で仕事をしているのでなければ まわりの人にどう接する…

バレンタインデーに思うこと。「丁寧な暮らし」は雑にやるくらいがちょうどいい。

ある人から 「○○さんは丁寧な暮らしをしようとしてるのね」 と言われてびっくりした。 自分では全然そんなつもりなかったからだ。 むしろ雑になってきたと思っていた。 私にとっては「丁寧な暮らし」って すこしこわい。 こだわりすぎて自分の世界を 狭めて…

みんないろんな色で世界を見ている

いろんな人と知り合って いろんな話をした。 ひとつの出来事について いろんな視点から話を聞くこともある。 当然言うことは微妙に違う。 事実はひとつ。 だけどそれぞれの心の中にあること、 それはそれで本物なのかもしれない。 (事実とは違っても) みん…

余計な期待をさせないことが、人間関係を健やかに長く続けるコツ。

ふと、 余計な期待をさせないことが 人間関係を健やかに長く続けるコツ なんじゃないかと思った。 私はどちらかというと 期待に応えたい人だ。 頼られたいし、 求められると嬉しい。 求めに応じることで喜ばれると とても嬉しい。 だけどそのことで 自分の中…

タイミングを待つことの効用〜調べたり、バリエーションを知ることで親しむことができる

ほしいと思った瞬間に手に入れる。 チューニングが整う。 失敗もあるけど経験を得られるし いろんなパターンを経験することで 精度を高められる。 なんらかの事情で すぐに手に入れられない場合は いろんなお店に見に行く。 実際手に取ってみる。 「これほし…

自炊できるくらいの忙しさがちょうどいい、という仮説。

忙しくなると自炊が面倒くさくなってくる。 私にとってはごはんを食べることで 得られるエネルギーよりも つくることで消費するエネルギーの方が 大きくなることがある。 好奇心が強くあちこち出かけたい。 新しい経験をし、学び成長したい。 と同時に 刺激…

同じ人が意地悪にも優しくも見える。見方が変化した理由。

最初に知り合った頃の印象は 「強引でマイペースでひいきが強くて 相手によってはめちゃくちゃ意地悪だな」 なんだかちょっと嫌なやつそうだし 巻き込まれたらしんどそう。 今は 「すごく優しい。人をよく見ているし 相手の変化に合わせる柔軟性もある。 め…

誰かを羨ましいと思う気持ち

誰かを羨ましいと思う気持ち、ある。 あの人は パートナーがいていいなぁ 時間に余裕があっていいなぁ お金に余裕があっていいなぁ とか。 だけどどこかの誰かから見たら 私も羨ましい。 ひとりの時間がたくさんある 自分の意思で決めることができる 好きな…

お金に余裕のあるときとないとき、ほしいものが変わるのはなぜ?

お金に余裕のあるときとないときで ほしいものが変わるのはなぜだろう? 例えば私、 お金に余裕のないときにほしいものは 新しい服やちょっといいお菓子、 化粧品、美容室のカット代 灯油代などなど。 お金に余裕のあるときは 服は買えるし、お菓子も買える…

誠実さってなんだろう

誠実さってなんだろう なんでも引き受けるのは 誠実じゃない。 技術面、体力面、 使える時間も有限。 そんないろいろを考慮して できると判断したことをやる。 できないと判断したことはやらない。 シンプルだけどそういうことだ。 それが私にとっての誠実さ…

「手織りしてる?」と聞かれるとウッとなる。

ときどき話すある人は 決まり文句として 「手織りしてる?」 と聞いてきます。 (手織り関係の人ではない) ほとんどできてないから 聞くたびにウッとなる。 嘘をつくのは嫌だけど 本当のことを言ったら 「え、まだつくってないの?」 と思われるんじゃない…

安いものは本当にお得なのか。モヤモヤ。

わぁ! こんなにかわいい 耐熱ガラスのマグカップが300円! わぁ!! トイレブラシが300円!! 嬉しいーー!!! と思ったけど すぐあとにモヤモヤがやってきた。 私は手織り作家。 経験したことや そこから感じたことを 自分の中で消化し 作品にする。 夕焼…

お世話になった方たちの顔を思い浮かべる。

お世話になった方たちの 顔を思い浮かべている。 昨年は 新しい環境、新しい仕事、 新しい人間関係、 新しい行動の仕方。 たくさんの新しいことに飛び込んで たくさんの人に出会い関わった。 うまくいったこともあるし 失敗したこともある。 傷ついたことも…

表現のカタチ、いろんな表現してみよう

私の人生で欠かせないのは「表現する」ということ。 絵を描く 言葉を紡ぐ 布を織る 踊る 歌う 身体表現は得意じゃなくて 踊りはあんまりやらないけど。笑 それぞれの表現に特性がある。 絵を描くことは 層を重ねていくこと。 面で全体を作りあげる。 場所や…

心のスクリーンに映ったものを見ろ

数年前、現代美術の作品審査にこんな作品を出した。 4畳半くらいの真っ白な大きな布。 真っ白なペンキを塗って 1枚の大きなスクリーンにした。 一見するとなにも描かれていないよう。 けれど壁にかけられたその作品の前に立つと 何かが見えてくる。 その何…

つよがりの「大丈夫」と本当の「大丈夫」

先日、「大丈夫?」と心配していただいたことがありました。 弱って発した言葉を気にかけてくださったんですね。 ふつう…かどうかはわからないけど、 ふつうは「大丈夫ですよ!」って答えるところだと思う。 けれど私は別な答え方をしました。 あまり上手な…

「あかりとり」という名前

「あかりとり」という名前は 「明かりとりの窓」から来ています。 暗い建物の中、壁にあいた小さな窓から 自然な光がさしこんでくるイメージです。 鋭く強い光ではなく、 手の届く範囲をほわんとやわらかく照らすあかり。 周囲にいる人の足元をそっと照らし…