願いや目標をコツコツ叶える方法

今年の最初に立てた目標や
今シーズン初めに立てた目標、
やりたいことなどなどを
おぼえていますか?

 

私は忘れました。笑
いや、すごく忘れちゃうんですよね。
びっくりするくらい忘れます。
それこそ紙に書いて壁に貼っておくくらいしないと
絶対忘れちゃうんです。
なんなら貼ってあったとしても
なかなか進まないと
だんだん無視するようになって
そのうち忘れちゃうんです。

 

そういうの嫌だなと思って
ある方のやり方を参考に
新しい習慣を取り入れてみました。

 

今やっているのは
・毎週月曜日、1週間の振り返り
細かな数字を追いかける。行動の達成率などを出す。
日々のスケジュールにやることを落とし込む。

・毎月第1火曜日、1ヶ月の振り返り
1ヶ月の進捗を確認。行動の達成率などを出す。

・3ヶ月に1回の振り返り
進捗の確認。目標、追いかける内容を設定し直す。

 

ポイントは
・できるだけ数字に置きかえて進捗をはかる
・定期的な振り返りをする
・目標や追いかける内容はあんまりコロコロ変えない
・成果ではなく行動で達成率をはかる

です。

 

まだはじめてやっと1ヶ月経ったくらいなので
1ヶ月の振り返りまでしかやっていないですが
いい感じです。

大きめの目標はたとえ忘れても
1週間や1ヶ月ごとの振り返りで思い出せるし、
毎日スケジュール帳を見てやることを確認するので
コツコツやっていればゆっくりでも進んでいきます。

 

思った通りのペースで進まないと
やる気が無くなったり、
他のことに気を取られて
やるべきことを棚上げにしたまま
存在を忘れたりすることが
多々あったのですが
ひとまず思い出し、仕切り直しができています。

 

失敗や成功に一喜一憂せず
淡々と積みあげていけるのがいいですね。

 

 

 

あなたは何か願いを叶えたり
目標を達成するために
工夫していることはありますか?

 

 

 

カシミヤクリスマスSALE開催中 12月25日まで

mercari-shops.com